「敏感肌におすすめなスキンケアアイテムが知りたい」
「高すぎるものは避けたいな」
敏感肌の方でこのような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
敏感肌の方にとって、毎日のスキンケアはとても大切ですが、なるべく安くて良いアイテムで揃えたいですよね。
そこで今回の記事では、実際に敏感肌の私が、効果があったと感じるプチプラな洗顔料・化粧水・乳液について紹介します。

ドラッグストアと無印良品で全てそろうので参考にしてみてください!
今回紹介するスキンケアアイテムは、
【洗顔料】
- NOV A アクネフォーム
- カウブランド 無添加うるおい洗顔
- ビオレ スキンケア洗顔料 薬用アクネケア
【化粧水】
- 無印良品 【高保湿】敏感肌用化粧水
- 肌ラボ 極潤ヒアルロン液 ライトタイプ
- ちふれ 保湿化粧水 とてもしっとりタイプ
【乳液】
- 無印良品 【高保湿】敏感肌用乳液
- カルテHD モイスチュア エマルジョン
になります。
それでは1つ1つ紹介していきます。
敏感肌の方向けおすすめ洗顔料

敏感肌の方におすすめ洗顔料を3つ紹介します。
全てドラッグストアで購入できるため、参考にしてみてください。
おすすめ洗顔料①:NOV A アクネフォーム

NOV公式
おすすめの洗顔料1つ目は、『NOV A アクネフォーム』になります。
実際に私が、現在進行形で愛用している洗顔料になります。
この洗顔料を使用し始めてから、とにかくニキビができにくくなりました。もちろん乾燥もしません。
分類 | 医薬部外品 |
内容量 | 70g |
価格 | 880円 |
成分 | グリチルリチン酸2K オウバクエキス |
特徴 | 無香料・無着色 低刺激 パッチテスト済み アレルギーテスト済み ノンコメドジェニックテスト済み |
この洗顔料の特徴としては、しっかりとした洗浄力があるにもかかわらず、肌にも優しいということです。
パッチテストやアレルギーテストといった安全性テスト済みの製品なので、敏感肌の方も安心して使用することができます。
おすすめ洗顔料②:カウブランド 無添加うるおい洗顔

カウブランド無添加
敏感肌の方におすすめな洗顔料2つ目は、『カウブランド 無添加うるおい洗顔』です。
内容量 | 110g |
価格 | 605円 |
成分 | ミリスチン酸K グリセリン セラミド |
特徴 | 無香料・無着色 防腐剤不使用 アルコールフリー 低刺激性 アレルギーテスト済み |
この洗顔料の特徴は、とにかく肌に優しいということです。
無添加と低刺激にこだわって作られており、敏感肌の方でも安心して使用することができます。
おすすめ洗顔料③:ビオレ スキンケア洗顔料 薬用アクネケア

MY KAO MALL
敏感肌の方におすすめな洗顔料3つ目は、『ビオレ スキンケア洗顔料 薬用アクネケア』です。
分類 | 医薬部外品 |
内容量 | 130g |
価格 | 473円 |
成分 | グリチルリチン酸ジカリウム 抗菌・消炎成分 |
特徴 | ノンコメドジェニックテスト済み フローラルの香り SPT採用 |
この洗顔料の特徴は、何といってもそのコスパの良さです。130gで473円はびっくりするぐらい安いです。
肌への刺激も少ないコスパ抜群の洗顔料です。
敏感肌の方向けおすすめ化粧水

敏感肌の方におすすめな化粧水を3つ紹介します。
おすすめ化粧水①:無印良品 【高保湿】敏感肌用化粧水

無印良品公式
敏感肌の方におすすめな化粧水1つ目は、『無印良品【高保湿】敏感肌用化粧水』です。
内容量 | 300mL |
価格 | 990円 |
成分 | グリチルリチン酸2K セラミド アミノ酸 |
特徴 | 天然由来成分100% 低刺激性 無香料・無着色 弱酸性 パラベンフリー アルコールフリー アレルギーテスト済み |
この化粧水の特徴は、天然由来成分100%で低刺激性のため、敏感肌の方でも安心して使用できるということです。
また、高保湿タイプの他にもさっぱりタイプ、しっとりタイプと3種類のタイプがあるため、季節によって使い分けることができるのも魅力です。
おすすめ化粧水②:肌ラボ 極潤ヒアルロン液 ライトタイプ

ROHTO公式
敏感肌の方におすすめな化粧水2つ目は、『肌ラボ 極潤ヒアルロン液 ライトタイプ』です。
内容量 | 170mL |
価格 | 702円 |
成分 | ヒアルロン酸Na 加水分解ヒアルロン酸 アセチルヒアルロン酸Na 乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液 |
特徴 | 弱酸性 無香料・無着色 オイルフリー アルコール(エタノール)フリー パラベンフリー 敏感肌の方によるパッチテスト済み |
この化粧水の特徴は、4種類のヒアルロン酸を配合しているということです。
敏感肌の方によるパッチテスト済みのため、安心して使用することができます。
おすすめ化粧水③:ちふれ 保湿化粧水 とてもしっとりタイプ

マツキヨココカラ
敏感肌の方におすすめな化粧水3つ目は、『肌ラボ 極潤ヒアルロン液 ライトタイプ』です。
内容量 | 180mL |
価格 | 770円 |
成分 | グリセリン ヒアルロン酸Na トレハロース 油性エモリエント成分 |
特徴 | 無香料・無着色 アルコールフリー |
この化粧水の特徴は、保湿成分が豊富に含まれており、しっかりと乾燥対策ができるということです。
季節の変わり目など、乾燥によって肌が揺らいでいるときに使用するのがおすすめです。
敏感肌の方向けおすすめ乳液

敏感肌の方におすすめな乳液を3つ紹介します。
おすすめ乳液①:無印良品 【高保湿】敏感肌用乳液

無印良品公式
敏感肌の方におすすめな乳液1つ目は、『無印良品 【高保湿】敏感肌用乳液』です。
内容量 | 200mL |
価格 | 990円 |
成分 | グリチルリチン酸2K セラミド ヒアルロン酸Na |
特徴 | 天然由来成分100% 低刺激性 無香料・無着色 弱酸性 パラベンフリー アルコールフリー アレルギーテスト済み |
この乳液の特徴は、化粧水と同様、天然由来成分100%で低刺激性のため、敏感肌の方でも安心して使用できるということです。
200mLの大容量にもかかわらず、990円とコスパが抜群なのも魅力です。
また、50mLの携帯用も販売されており、旅行や出張などへの持ち運びにとても便利なのでおすすめです。

無印良品公式
おすすめ乳液①:カルテHD モイスチュア エマルジョン

Carte
敏感肌の方におすすめな乳液2つ目は、『カルテHD モイスチュア エマルジョン』です。
分類 | 医薬部外品 |
内容量 | 35mL |
価格 | 660円 |
成分 | ヘパリン類似物質 グリチルリチン酸ジカリウム アミノ酸 グリセリン |
特徴 | 低刺激性 無香料・無着色 アルコールフリー アレルギーテスト済み パッチテスト済み スティンキングテスト済み |
こちらの乳液の特徴は何といっても、その低刺激性です。
アレルギーテストや敏感肌の方によるパッチテスト、スティンキング(皮膚刺激感)テストといった様々な安全性テストを実施済みのため、敏感肌の方でも安心して使用することができます。
また、ミニボトルタイプのため、旅行や出張などへの持ち運びも便利なのも魅力です。
まとめ
今回の記事では、敏感肌の方向けのプチプラスキンケアアイテムを紹介しました。
度のアイテムも1000円以内で購入できるため、合計3000円以内で基本的なスキンケアを完結させることができます。
どのアイテムも敏感肌の方におすすめなので、ぜひ参考にしてみてください。
また、他の記事では、日常生活でできる肌荒れ対策についてもまとめているため、合わせて読んでみてください。