風邪の予防や花粉症、体調が悪いときなど、マスクをつける場面はよくあると思います。
新型コロナウイルスの流行でマスクをつけるのが当たり前になったという背景もあり、マスクは生活用品としてだけでなく、『ファッションアイテム』にもなりつつあります。
マスクとしての機能性だけでなく、見た目にもこだわりたいという方も多いのではないでしょうか。
今回の記事では、マスク本来の機能に加えて、顔を明るく見せて、自然に盛れる不織布マスクを紹介します。
盛れるマスクの選び方

盛れるマスクを選ぶポイントとしては、
- 顔を明るく見せる色
- デザインやサイズ感
- 素材感
があります。
1.顔を明るく見せる色を選ぶ
盛れるマスクを選ぶ際に重要なことが、顔を明るく見せる色かどうかです。
マスクの色による効果は、
ブラック・ネイビー
ダークカラーは、顔を引き締め、シャープに見せる効果があります。
ベージュ・ピンク
肌に近い色は顔を明るく見せ、自然に馴染み、明るい印象を与えます。
ネイビー・ブラウン
ブラウン系やネイビーは目元を引き立てて、華やかに見せてくれるため、目元を強調したい場合におすすめです。
ホワイト
ホワイトは顔を明るく見せる効果があります。仕事などではホワイトのマスクを使用することで明るい印象を与える効果が期待できます。
となります。
2.デザインやサイズ感
盛れるマスクを選ぶ際にはデザインやサイズ感も確かめることが重要です。
デザインは、シンプルなものを選ぶことで、顔を引き締める効果が期待できます。
派手なものは、アクセントにはなりますが、印象が悪く見えてしまうこともあるため、状況に合わせて選ぶようにしましょう。
サイズ感は、自分の顔にフィットするサイズを選ぶようにしましょう。
マスクのサイズは小さすぎると顔に圧迫感が出てしまい、大きすぎると顔の輪郭がぼやけてしまいます。
3.素材感
盛れるマスクを選ぶ際の素材感に関しては、伸縮性のある素材を選びましょう。
ストレッチ素材が使用されているマスクは、顔のラインにフィットし、顔を引き締める効果が期待できます。
自然に盛れるマスクを紹介!
今回紹介するマスクは、『MERMONT』の不織布マスクです。
このマスクの特徴は、色とサイズのバリエーションが豊富で、コスパも抜群ということです。
値段はノーマルタイプが50枚入りで398円、バイカラータイプが30枚入りで398円です。
50枚入りだと1枚約4円とコスパ抜群です!
カラーも定番なホワイトのほかにブラックやグレーなどさまざまなバリエーションがあります。

楽天市場
サイズも普通サイズ・やや小さめ・子ども用の3種類があります。

楽天市場
女性はグレーやピンクといったカラーがとても盛れるのでおすすめです。

楽天市場
男性はグレーやブラックといった色が盛れるのでおすすめです。
マスクは10枚1組の包装で届きます。包装されているので衛生的に持ち運ぶことができ、急遽マスクが必要になってしまったときなどにも便利でおすすめです。

楽天市場
まとめ
今回の記事では、盛れるマスクとして『MERMONT』の不織布マスクを紹介しました。
コスパが抜群で、サイズとカラーも豊富なので自分に合ったものが見つかると思います。
盛れるマスクで毎日を楽しくしましょう!
「MERMONT」の不織布マスクは楽天市場で購入できるのでぜひ試してみてください。