コンビニで買える!肌荒れ対策におすすめな食べ物を紹介

肌荒れ対策におすすめなコンビニの食べ物 美容

栄養バランスの良い食事を摂りたいけど毎日自炊するのは大変

確かに毎日自炊は大変だよね、、、
そこで今回はコンビニで買える肌荒れ対策におすすめな食べ物について紹介します!!

栄養バランスの乱れは肌荒れにつながることがあります。

毎日忙しく、料理を作る時間が取れなくても肌荒れ対策はしっかりとしたいですよね。

手軽に食事を済ませるためにコンビニを利用する方も多いと思います。

そこで今回は『コンビニで買える肌荒れ対策におすすめな食べ物』を紹介します。

コンビニ商品をうまく取り入れてニキビのない美肌を目指しましょう!

この記事を読めばわかること
  • 肌に良い食べ物の特徴
  • 肌荒れの原因となる食べ物
  • 肌荒れ対策におすすめなコンビニ食品

肌に良い食べ物の特徴

カラフルな食べ物

食事で肌荒れ対策を行うために重要なことが、効果的な栄養素を含む食品を食べるということになります。

肌荒れに効果的な食べ物であっても、偏った食事では十分な効果を得ることができません。

特定の栄養素だけを気にするのではなく、まんべんなく栄養を摂れる食事を心がけましょう。

食物繊維

食物繊維には腸内環境を整え、便秘を予防してくれる役割があります。

便秘は肌荒れを引き起こす原因の1つです。便秘を予防するためにも食物繊維を摂取し、体の内側からケアを行いましょう。

食物繊維には水溶性と不溶性があります。
それぞれ違った働きをするため、どちらもバランスよく摂ることを心がけましょう。

それぞれの食物繊維が含まれる食品は以下のようになります。

水溶性食物繊維
・果物類:リンゴ、ミカンなど
・海藻類:ワカメ、昆布など
・きのこ類:エノキ、シイタケなど

不溶性食物繊維
・豆類:大豆、エンドウ豆など
・穀類:玄米、ライ麦など
・イモ類:サトイモ、サツマイモなど

ビタミン

レモン

肌荒れ改善に効果的な栄養素として、ビタミンを最初に思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

ビタミンは13種類もあり、三大栄養素の代謝をサポートする働きがあります。今回は4種類をピックアップして紹介します。

① ビタミンA

ビタミンAは皮膚や粘膜を健やかに保ち、肌のターンオーバーを促進する効果が期待できる栄養素です。

ビタミンAはレバーや卵などのほか、ニンジンやほうれん草といった緑黄色野菜に含まれています。

② ビタミンB

ビタミンBにはB1,B2,B6などがありますが、美容面で重要なのはビタミンB2,B6です。

ビタミンB2,B6は皮脂の分泌を適正に保ってくれたり、皮膚や粘膜を保護する働きがあります。

それだけでなく、肌の炎症を抑えてくれる効果もあります。

ビタミンB2は納豆や牛乳、ビタミンB6はまぐろやバナナ、玄米などに含まれています。

ビタミンB群は水溶性のため、日々排出されてしまいます。

不足すると肌が脂っぽくなり、ニキビの原因になってしまうため、欠かさずに摂取するようにしましょう。

③ ビタミンC

ビタミンと聞くとビタミンCが初めに思い浮かぶのではないでしょうか。

肌荒れ対策にもビタミンCはとても重要です。

ビタミンCはニキビの原因となる過剰な皮脂分泌を抑制する効果があります。

ビタミンCはブロッコリーやキウイといった野菜や果物に多く含まれています。

水溶性で熱に弱いため、生のまま食べられる食品だと効率的にビタミンCを摂取できます。

④ ビタミンE

ビタミンEは、肌のバリア機能を高めてくれる効果があります。また、ニキビの原因となる過剰な皮脂分泌を抑制する効果も期待できます。

ビタミンEはアボカドやサーモンに多く含まれています。

ビタミンCと一緒に摂取することで皮脂分泌を抑制する効果を高めることができます。

タンパク質

タンパク質には肌の土台を作る働きがあります。

肌の健康を支えてくれているタンパク質が不足すると、肌が乾燥し、毛穴詰まりにより肌トラブルにつながります。

肌はターンオーバーの繰り返しにより新しい肌に生まれ変わります。タンパク質はターンオーバーを促進する効果があるため、肌を健やかな状態に保つためにも積極的に摂取しましょう

タンパク質は肉類や魚介類、卵や乳製品、大豆類に多く含まれています。

肌荒れの原因となる食べ物

ジャンクフードを食べる男性

肌荒れの原因となりうる食品は以下になります

肌荒れの原因になりやすい食べ物
  • 脂質の多い食べ物
  • 砂糖を多く含む食べ物
  • 香辛料などの刺激物

脂質の多い食べ物

肌トラブルを引き起こしやすい食べ物として思い浮かびやすいのは、「スナック菓子」や「揚げ物」「ファストフード」などではないでしょうか。

これらの食品は共通して脂質が多く含まれています。そのため、頻繁に摂取すると脂質が過剰になってしまいます。

脂質を過剰に摂取してしまうと、皮脂の分泌が促進され肌トラブルの原因となります。

脂質を多く含む食べ物は美味しく満足感があるため、完全に制限するのは難しいと思います。

肌状態と相談しながら食べ過ぎには注意するようにしましょう。

砂糖を多く含む食べ物

「砂糖は肌荒れの原因となる」

これはよく耳にする言葉ですが、肌トラブルを引き起こすのは砂糖と言っても『白砂糖であることが多いです。

白砂糖を過剰に摂取してしまうと、皮膚やコラーゲンを硬化する糖化反応』が起こってしまいます。

糖化反応によって、タンパク質と糖が結びついてAGEsが生成されます。

AGEsは肌や髪などの老化を進行させるため、白砂糖の摂り過ぎは肌トラブルにつながってしまいます。

白砂糖を多く含む甘味料などは過剰に摂取しないように注意しましょう。

香辛料などの刺激物

香辛料などの刺激物は皮脂の過剰分泌を引き起こし、肌トラブルの原因となります。

また、胃腸に負担がかかり、消化が悪くなってしまいます。

腸内環境の乱れは肌の状態に影響し、ニキビなどの原因となってしまいます。

肌荒れの原因をできるだけ取り除き、健やかな肌を保てるようにしましょう。

コンビニで買える肌荒れ対策におすすめな食べ物

海外のコンビニの商品陳列

コンビニで手軽に購入できる肌荒れ改善に効果のある食べ物を紹介していきます。

今回はセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートの3社それぞれのおすすめ商品を紹介します。

セブンイレブン編

セブンイレブンで購入できる肌荒れ改善におすすめな商品は以下になります↓

おすすめ商品3選
  • サラダチキン ハーブ
  • あじの塩焼
  • たことブロッコリーバジルサラダ

サラダチキンやあじの塩焼は夕食のメインにもなるのでおすすめです。

  • サラダチキン ハーブ
セブンイレブンのサラダチキンハーブ味
        引用元:セブンイレブン公式

サラダチキンはタンパク質を手軽に摂取することができます。

タンパク質が不足すると、肌の乾燥や毛穴詰まりにより肌トラブルを引き起こします。

サラダチキンで手軽にタンパク質を補いましょう。

コンビニのサラダチキンは様々な味が販売されていますが、ハーブがとてもおいしくおすすめです!

  • あじの塩焼
セブンイレブンのあじの塩焼
       引用元:セブンイレブン公式

アジの塩焼にはタンパク質やビタミン、鉄、亜鉛など様々な栄養素が含まれています。

そのため、美肌効果だけでなく、免疫力アップなどの効果も期待できます。

食事のメインにもなるため、忙しくて自炊ができない日などにはとてもおすすめです。

  • たことブロッコリーバジルサラダ
セブンイレブンのたことブロッコリーバジルサラダ
        引用元:セブンイレブン公式

ブロッコリーにはビタミンCや食物繊維が多く含まれています。

食物繊維は腸内環境を整え、ビタミンCはニキビの原因となる過剰な皮脂分泌を抑制する働きがあります。

手軽に野菜を食べたいときなどにおすすめです。

ローソン編

ローソンで購入できる肌荒れ改善におすすめな商品は以下になります↓

おすすめ商品3選
  • 8種具材のポトフ
  • 牛肉と北海道産男爵の肉じゃが
  • のむヨーグルト プレーン
  • 8種具材のポトフ
ローソンの8種具材のポトフ
        引用元:ローソン公式

ウィンナー・かぼちゃ・人参・じゃがいも・れんこん・キャベツ・玉ねぎ・コーンの8種類の具材が入っています。

豊富な具材が入っているため、様々な栄養素を摂取することができます。

食べ応えがあるため、間食などにもおすすめです。

  • 牛肉と北海道産男爵の肉じゃが
ローソンの牛肉と北海道産男爵の肉じゃが
         引用元:ローソン公式

牛肉はタンパク質、じゃがいもにはビタミンや食物繊維などの栄養素が含まれています。

味も美味しく、食事のメインとしてもおすすめです。

  • のむヨーグルト プレーン
ローソンののむヨーグルトプレーン
         引用元:ローソン公式

食べ物ではなく、飲み物になってしまいますが、のむヨーグルトもおすすめです。

ヨーグルトにはビタミンB群が含まれており、新陳代謝を促進し肌の再生を手助けしてくれます。

リフレッシュしたいときなどにデザート感覚で飲むことができるのでおすすめです。

ファミリーマート編

ファミリーマートで購入できる肌荒れ改善におすすめな商品は以下になります↓

おすすめ商品3選
  • 揚げなす
  • 食物繊維が摂れる海藻とオクラの味噌汁
  • やわらかく甘酸っぱい種ぬきはちみつ干し梅
  • 揚げなす
ファミリーマートの挙げなす
        引用元:ファミリーマート公式

なすには食物繊維が豊富に含まれています。

食物繊維には腸内環境を整え、便秘の予防・改善の効果があります。

スープなので、朝昼晩どのタイミングでも食べやすく、おすすめです。

  • 海藻とオクラの味噌汁
ファミリーマートの海藻とオクラの味噌汁
        引用元:ファミリーマート公式

海藻には食物繊維やビタミン、オクラには食物繊維が含まれています。

食物繊維とビタミンを摂取してニキビのできにくい肌を目指しましょう。

味噌汁なので、寒い時期にもおすすめです。

  • 種ぬきはちみつ干し梅
ファミリーマートの種ぬきはちみつ干し梅
       引用元:ファミリーマート公式

こちらはロカボの商品になります。

ロカボとはゆるやかな糖質コントロールを意味し、糖質を無理なく制限するということになります。

糖質が少ないため、肌トラブルにつながりにくい商品です。

お菓子として食べられるため、小腹が空いたときなどにおすすめです。

まとめ

食事で肌荒れ対策を行うためには、栄養素についても知っておく必要があります。

肌荒れ改善に効果のある栄養素を理解し、効果的な食べ合わせ等も考えてみるとより効果が感じられます。

忙しい毎日でも、コンビニをうまく活用し手軽に肌荒れ対策を行いましょう!!

タイトルとURLをコピーしました